2018年11月18日(日)の ゆめがあーと では写真を見ながら描く
『写真模写』を行いました🐘
今回のゆめがあーとでも たくさんの傑作が生まれていますので 紹介させて頂きます☆彡
お地蔵さんが白抜きなのが憎い演出ですね!
鉛筆のタッチの表情 明暗差 形態のバリエーションがあり 白黒だけという制約があるにも関わらず、飽きさせない複雑な作品になりましたね!
手元に写真を置いて皆さん よーく見て描きました。しかしやはり皆さんそれぞれの解釈で それぞれの世界観のある作品になるのです😉
お喋りしながら描いたりしても良いのですが
レッスン始まると皆さん 黙々と描きます。
レッスン始まると皆さん 黙々と描きます。
こちらはまた丁寧に実直に写真を元に描いています。写真と画用紙を四分割にして正確に形を描いています。
このまま時間をかけて じっくり描いたら凄いことになりそうな予感 🍀
写真では左側にあった銅像を思い切り中心に!平面的な背景はなんだかマチスみたい!?
シンプルなのですが こちらも何だか引き込まれる作品です🌲🌲🌲
この写真も 皆さんの手にかかれば
⇩
こんな感じです!面白いです!噴水の周りの植物の解釈が斬新です。。🌴
この写真は
⇩
こんな感じに仕上がります!
1時間半 集中力が途切れることなく制作されています!正直 制作時間が短いかも そんな気がする次第です。
素晴らしい写真で制作意欲を掻き立ててくれました!
今後も絵画制作の資料として大切に保管させて頂きます😃
今後も絵画制作の資料として大切に保管させて頂きます😃