第42回南まつりに参加出店致しました!
ぞうの歌では夏の恒例行事となっておりますが、
今年も満を持して模擬店を出店しました。
☆~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~☆
毎年法人として参加している南まつりですが、実はおまつり実行に尽力して下さる方々の力で成り立っています。
その中でも特にNさんご夫妻には、商品資材の購入準備から、トラックでの荷物の搬入搬出、当日の売り子、などなどお祭りに関わるすべての局面で指揮をとって頂いています。
本当に毎年ありがとうございます!
Nさんお手製の台 |
台のおかげでお客さんが自分でシロップをかけることが出来ました。
こちらもNさんお手製の台 |
台があるおかげでお客さんから飲み物の種類が一覧できます。
写真はありませんがフランクフルトにケチャップとマヨネーズをかける用の台もNさんが作って下さいました。
この台があることでお客さんの回転率が上がり売り上げもアップします!
☆~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~☆
22日 お祭りの様子
さすがの集客です。
見どころの絵灯籠。
夜になるとライトアップされます。
この日の夜はお店を抜けられずライトアップ後の
写真が撮れませんでした。。
写真が撮れませんでした。。
こどもに人気のクレーン車に乗るイベント。
暑さ対策のスプリンクラーには子供たちが集まっていました。
今年はポップコーン売り上げが好調でした!
やはり日が落ちてからが客足のピーク!この間はもう忙しすぎてあんまり記憶がありません(笑)
フランク、今年新戦力の赤飯も初日無事完売しあっという間に一日目は終了いたしました。