3月、6月に引き続き7月30日(日)の『ゆめがあーと』でも油絵体験を行いました。
今回のレッスンで完成を目指しました🐘
✨完成した皆さんの作品をご覧ください✨
擦れた感じの絵具の置き方が独特ですね。
下地が少しみえているのもいい味になっていますね。
色彩に対してもこだわりを感じますね。
ストロークを活かし勢いのある作品に仕上がりました。
色も鮮やかで綺麗です。
大きくモチーフを入れた大胆な構図がいいですね。
初めての油絵、悩みながら頑張って描きました。
みんなが正面の構図を選ぶ中、横顔をしっかり描いたのはお一人だけでした。
よく描けていますね。
コツコツと3回のレッスンで完成に至りました。
マネキンの表情がよく描けていますね。
一日描きでしたがしっかり完成しました。
こぼちゃらしさがすごく良く出ていますね。
きっちりとした丁寧な作業ですね。
しっかりモチーフを観察していることが見てとれます。
🐘🐘🐘
前回油絵が完成した方はデッサンを行いました。
半分に切ったかぼちゃの立体感しっかり捉えています。
自分なりのひとつの様式が成り立っていますね。
このスタイルでたくさん描いて欲しいです。
飼っている亀をモチーフに一日描きでここまで仕上げました!
時間を掛けるともっと良くなりそうなので次回も油絵を継続することにしました。
こちらも持参した資料、宇宙の図鑑を元に描きました。
イメージは天の川だそうです。
こちらは銀河を描きました。
確かに銀河的なスケールを小さな画面に取り込んでいます。
銀河をイメージしながらでしょうか、
ぐりぐり筆で円を描きながら描いていました。
なんと一日で2枚の油絵が完成です!
毎回感じている事ではありますが、
今回の油絵課題でも皆さんの秘めたる才能をしっかりと感じてわくわくしてしまいました。
今後も折をみて油絵は続けて行きたいですね。
次回のレッスンは9月17日(日)13:00~
大岡地区センター工芸室で行う予定です。
課題は『デッサン』を予定しています。
奮ってご参加くださいませ😊
🐘🐘🐘